ネットショップとひと言で言っても、実は「どこで」お店を出すか…によって、かかる費用や、集客の仕方、タ-ゲット層、お店や商品ページの作り込みなど、様々な部分が違ってきます。

ネットで物を売ろう!と思って、ショップOPENさせるにあたって、「どこで」「なにを」「誰に」「どのように」買ってもらいたいのか…

それを明確にした上で、数ある選択肢のそれぞれの特徴を知り、自分の条件に合うものを選びとることが必要です。

先日のWFCのぷちセミナーでは、このような内容も踏まえて、お話させてもらいました。

そして、次回のぷちセミナーでは、手始めとして、なるべく費用をかけずに、初めてネットショップを設ける初心者さん向けに、「BASE」での出店を一緒に試みます。

「BASE」は、出店や、維持の費用がかからないネットショップサ-ビスです。
同様のものとしては他にも、「STORES.jp」がありますね。

私が、「BASE」で…と、決めた理由の一つには、「開店と同時にクレジットカード決済が使える!」ということ。

クレジットカード決済を利用できるようにするには、通常、一定期間の審査を必要としますが、それが不要!
書類の提出や、面倒な手続きが不要!

ネットショッピングの決済で、クレジットカードが使えないのは、とっても痛手なので、これは初めてのネットショップオ-ナ-さんには、嬉しいですよね♪

(私も、必ずあるクレジットカードで決済してます。ポイント貯めてるので~♪)

というわけで、BASEでのショップオ-フン、試作スタ-トです!